ホーム


‘編集’ タグのついている投稿


豪雨の中ご来場ありがとうございました!

本日4日開催です!

===============
在庫の山をドラマ化(視聴率23.8%)ベストセラー(10万部)
変身させた編集者による出版関係者&出版したい人向け講演

出版することのメリットといえば、
印税が入ってくること以外にも

本業への引き合いが増える
全国から講演依頼が殺到する
全国の読者の役に立つ
他の版元からも続々と執筆依頼が来て人気作家になれる

などなどが挙げられますが、
すべては出版した本が「売れたら」という、条件付きの「たら・れば話」でもあります。

むしろ発売されたものの売れなかったため、

・本業への引き合い増えず
・講演依頼殺到せず
・読者層に届かず
・次の執筆依頼は来ず
・出版社は赤字

といった誰も得しないケースの方が多いのも確かです。

2010年に発売された、カウンセラー長谷川泰三さんの『命のカウンセリングは、
当初は残念ながら後者でした。

→→

初版は売り切れることなく、在庫の山になってしまった死に筋商品でした。

ところが発売から2年経過した今年、

テレビドラマ化(24時間チャリティ番組内のドラマスペシャル)して視聴率23.8%
10万部突破
続編発売決定

と、いきなりベストセラーに大化けしました。

その間にいったい、どんな出来事があったのか?
なぜ在庫の山がベストセラーに変身したのか?
出版の企画段階からドラマ放送後の反響に至るまでを、
仕掛人たる編集者の吉田伸さん(あさ出版)に語っていただきます。

吉田伸(よしだ しん)プロフィール

株式会社あさ出版編集者。
東京都出身。慶應義塾大学卒。
大学卒業後、 大手法律系出版社に営業職として勤務。
その後、あさ出版にて書籍編集者に。
担当はビジネス、語学、雑学、恋愛、ノンフィクション、DVDなど、多岐に渡る。
ある著者に「吉田さんは、顔は笑っていても著者に求めるレベルは恐ろしく高い。鬼ですね」
と言われた 「いつも笑顔の鬼編集者」。
■担当書籍
『「つらいな」と思ったとき読む本』
『「イライラ」してるな」と思ったとき読む本』(中谷彰宏)
『0円で8割をリピーターにする集客術』(一圓克彦)
『頑張らない英語学習法』(西澤ロイ)
『絶対の自信をつくる3分間トレーニング』(松尾昭仁)
『「苦しい」が「楽しい」に変わる本』(樺沢紫苑)
『命のカウンセリング』(長谷川泰三)
他多数

講演内容
「命のカウンセリング」の企画段階からドラマ放送後の反響まで、
さらには出版を目指す方へのアドバイスも語っていただきます!

「命のカウンセリング」テレビ化&10万部までの裏側
・実は他局からもオファーがあった!
民放へのコンタクトの決め手は●●だった!
・ドラマ設定とスポンサーの微妙な関係
・目指すは「夜回り先生」「筆談ホステス
書店では●●●コーナーに置かれてしまいがち
初版が売れなかった
・●●●●がきっかけでアマゾン在庫がなくなった!
著者との出会いは●●で
・初期の企画書の超ネガティブなタイトルとは?
表紙デザインの秘密
構成はココにこだわった
あさ出版社長の意見はこうだった!
・心強い営業部隊
講演の書き起こしではない理由
著者の写真について
ツイッターによるマーケティングの成功事例
・社内でも内緒だったテレビ化決定
期間限定・主演タレントの写真入り帯の秘密
10万部ベストセラーへ
注文殺到で●●●買い替え
車内広告を見たか?
営業担当者は編集者の「●●●●」をまず疑う

著者になりたいなら必聴!
・出版企画書を提出する前に知っておくべき
出版11原則~刺身は三日置いた魚がうまい~」

編集者としてのこだわり
・編集とは●●ること!
・「心いれ」とは

(ライブ感を重視するため、内容・順序等は変更になる場合がございます)

※もちろん質疑応答の時間あり!

★こんなあなたが受講するとこんな効果が!

出版したい
→「出版11原則」を知ることで出版に一歩近づことができます!

著者・編集者など出版関係者
自分の作品がテレビ化される道筋がわかります!
→思い入れを持って作りながらも初版が売れなかった本に脚光を浴びさせる方法がわかります!

クリエイター/プロデューサー/映像関係者など
映像化でき、かつ高視聴率を取れるような素材のイメージが掴め、探し方がわかります

読者・視聴者
作り手の思いや、制作の過程を知ることで、ますます作品が好きになります!

ビジネス書ベストセラーの裏側研究会VOL.2
「あなたの本がドラマ化されてベストセラーになる方法」
~初版が売れ残った本が10万部を突破した秘密~

■10月4日(木)
■19時開演(18時30分開場)
■会場:スタジオベイド下北沢店
東京都世田谷区代沢5-8-14 岩城ビル地下1階
TEL:03-5432-0040
京王線・小田急線下北沢駅南口徒歩10分
南口から左手にマクドナルド・右手に松屋がある通りを直進
→角にセブンイレブンがある信号(代沢三差路)を渡る
→その先左手の薬局(トモズ)の建物の地下

■料金5000円(当日払い)
※終演後懇親会あり(実費)

お申込みはこちらから!


▲ ページの先頭に移動


 

満員御礼!
ありがとうございます!

====

 定員に達しました! 

お申込みありがとうございます!

====

その1冊に込められた、編集者の想いとは!? 

現在35万部を越えるベストセラーとなり、カンブリア宮殿、日経新聞、AERA、週刊
ダイヤモンド、サンデージャポンなどでも大絶賛され、ついに第2弾も登場した「日本
でいちばん大切にしたい会社」(坂本光司・著)。
その版元の社長であり、なおかつ自ら編集も手掛けた、佐藤和夫氏(あさ出版社長)
超ブレイク塾に登壇決定!

「書籍が持つ無限の力と可能性を信じて、よりよい明日をむかえたいと願う人の夢を
かなえるお手伝いをします」をクレドに掲げ、出版不況の最中にあっても増収増益を
続けるあさ出版。

読者の心をのときに励まし、ときに安らかにする「力」を持った書籍の数々の内容は
もちろんのこと、小さな会社にして全国区のベストセラーを発信する姿を見て勇気を
もらった中小企業の経営者も少なくないのではないでしょうか。

ビジネス書一筋の佐藤氏が経営者として、そして編集者として、中小企業経営から出版
業界についてまで熱く語ります!

従業員を抱える経営者として、また、書籍づくりにおいて、いちばん大切にしていることは
一体何か?

版元編集者・著者・エージェント等による出版するためのセミナーは、今や百花繚乱状態
ですが、それらとも異なる、ビジネス系出版社のトップの考え方を聴くことができる貴重
な機会をお見逃しなく!

佐藤和夫(さとう かずお)プロフィール

株式会社あさ出版代表取締役社長。
中小企業向け雑誌の編集長を10年間務め、その間に1500名を超える中小企業経営者
を取材。
1991年に独立し、あさ出版設立。
最初のヒット作は40刷を超えた「なぜ儲からないか」(木子吉永・著)。
経営者にして、自らも編集を手掛け、2008年発売の「日本でいちばん大切にしたい会社」
(坂本光司・著)は35万部超のベスト&ロングセラーとなる。
続編「日本でいちばん大切にしたい会社2」も登場。
わかりやすくて役に立つ書籍・生きる勇気と働く情熱を生み出せる書籍づくりがミッション。
日本でいちばん大切にしたい会社日本でいちばん大切にしたい会社2

★今回お伝えする内容は…
■あさ出版起業物語
・こうして私は独立した
・入院→退院後の衝撃
・マネジメントの重要性・難しさ
■ベストセラー誕生秘話
・ヒット作はこうして生まれた
・売れる本・売れない本
・著者×編集者=???
・著者との出会い方
・企画の発想法
■1500社を超える取材でわかった経営の原理原則
・伸びる社長・挫折する社長
・成長する企業4つの共通点
・失敗する会社の原因は●●にあり
■今後の出版業界
・電子書籍等新しい流れについて
etc…
※順序・
項目立て等はこの限りではありません
※当日の客層により変更の場合あり(より最適な内容を提供)
※会場のノリにより爆弾発言・仰天情報が飛び出す場合あり

 ★『「日本でいちばん大切にしたい会社」を出版した会社の社長がいちばん大切にしたいこと』
■2010年7月21 日(水)
■19時30分開演(19時開場)
■料金:3000円(当日受付でお支払いください)
■会場:Seminar Studio マナビヤ 
渋谷区渋谷2 −7−13  ネオメット青山3F
(1Fは洋食「キッチンカトレア」・2FはBAR「GUDEN」)
・各線「渋谷駅」宮益坂方面の出口より徒歩10分
(宮益坂を上がる→青山通りを青山方面へ→スタバ路地入る
→弁当屋左折→前方右手の1Fが洋食「キッチンカトレア」のビル3F)
・地下鉄「表参道駅」B1出口より徒歩10分
(青山通りを渋谷方面へ→スタバ路地入る→弁当屋左折
→前方右手の1Fが洋食「キッチンカトレア」のビル3F)

【会場地図】
↓クリックで拡大します(見やすくなります・印刷推奨)

 ↓クリックで拡大(見やすくなります・印刷推奨)

【渋谷駅から会場への道のり】

↓ まずは宮益坂に出てください

↓宮益坂を上りきると青山通りに合流します

↓歩道橋を渡ってください

↓青山方面(渋谷駅と逆方向)に直進します

↓スターバックスの角を右に曲がります

↓電気屋さんと弁当屋さんの角を左に曲がります

↓直進すると右手に「キッチンカトレア」があります

↓1Fが洋食店「キッチンカトレア」の建物の3Fです
   (2FはBAR GUDEN)

 

1Fに特に看板は出ていませんのでわかりにくいかもしれませんが
ぜひたどり着いてください!
(迷った場合はお電話ください・09018582791)

お申込みはこちらから!

またはinfo@school-superbreak.com までお名前・ご連絡先・イベント名明記の上お申込みくださいませ!


▲ ページの先頭に移動