ホーム


‘会話’ タグのついている投稿


12月21日のLIVE http://td1221.jimdo.com/ に
ご登壇いただく立川談慶師匠をお迎えしての、久々のゲスト回。
談慶師匠の、高座でも聴けないトークが爆発!

どうですかリスナーさん!
この切れ味&破壊力!

【前半】

みんな最速で結果を出したがるし出せれば素晴らしいけど、
下積みというプロセス抜きにこういう凄みは絶対に出ないと思います。

・下積みとは経験値を増やす期間
・人生は後付けでよい
・非効率のように見えて実は効率的だった
・本は書けば書くほどもっと言いたくなる
・Facebookは人間の矛盾の凝縮
・矛盾を受け入れろおもしろいだろ
・「間」の重要性
・相田みつをが下品だと思う理由
・亜流とジェネリックの違い
・人生はプロセス・プロセスを楽しめ
・人と違う人生を歩みたいと言いながら同じ本を読む
・結論は死んでから出る
・悩みが多いのは贅沢病
・自称弁護士<悪徳弁護士

【後編】

前回にも増して談慶師匠の、高座でも聴けないトークが爆発!
時間管理の本が時間の貴重さを訴える一方で、
雑談の本は誰とでも15分なり話が続けばよいと言っている。
貴重な時間をテキトーな会話で潰してよいのか?

・「雑談」…大事な時間を雑に談じていいの??
・芸はパクるもの
・売れてない人から学ぶ技術は売れない技術
・時間は潰していいのか?
・「間」=受け止め力を磨け
・落語とプロレス、立川談志とカール・ゴッチ
・テトラポットの美学
・下積み期間は受身の期間
・型の踏襲
・後からわかるもの
・20年後の絵
・ユニクロと●●のコラボTシャツは真っ黒
・記号化で思考停止
・過去の自分は裏切らない
・話すことはスキルでなく生き様
・アウェーの場数
・本を読むより挫折しろ
・本を書くときの覚悟

■パーソナリティ
西澤一浩(超ブレイク塾/DAF)
■ゲスト
立川談慶(落語家)

 


▲ ページの先頭に移動